一人暮らしで統合失調症、寛解したことを伝えるブログ!

家族に死に別れて、天涯孤独になり、統合失調症になったアラフィフの女性が、一人で生きていく道

統合失調症と結婚

メンタルクリニックの待合室に

20代前半、と思われる女性がいた。

 

女性は襟に毛皮の付いたオーバーを着て

くすんだピンクの毛糸の帽子をかぶって、ベージュのブーツを履いていた。

 

可愛いバックを持っていて、見ただけでは

今時の普通の娘さんに見えた。

 

だが、その女性は絶えずしゃべっている。

「○○さんが、来てねえ、・・・・と言ったの」

 

内容は聞き取れないが、絶えずしゃべっている。

主に現状に対する不満を言いつのっているようだった。

 

最初は、空中に向かってしゃべっているのか、と思った。

いわいる統合失調症の独語(どくご)というヤツだ。

 

だが、しゃべっている先には一人の男性がいた。

見たところ、30代初めくらい。眼鏡をかけた体格のいい人だった。

 

男性は女性の話に相づちを打つでもなく

黙って座っている。

 

が、受付で名前を呼ばれたらしく

女性の手を繋いで引っ張るように連れて行った。

 

男性と女性は、おそろいの指輪をしていた。

「ああ、ご夫婦なのか」

と思った。

 

統合失調症の結婚には2種類ある。

 

  • 健常者と患者
  • 患者同士

である。更に 健常者と患者、というカップルの場合、

 

  • 患者は結婚後、統合失調症を発病した。
  • 患者は、結婚前から統合失調症を患っていた。

 

私の目撃したご夫婦は 健常者と患者で 患者は結婚前から統合失調症を患っていた。

 

というように見えた(あくまで推測にすぎないが)

 

このケースは演出家の岡村俊一氏と結婚した藤谷美和子と同じだろう。

 

この場合、健常者が患者の保護者になる。

 

次に患者同士の結婚だが、ある程度寛解に近い二人なら生活が可能である。

 

が、寛解していない患者同士の結婚には、どうしても外部の手助けがいる。

 

親とか、兄弟とか、役所関係の人とか。

 

ネットで読んだ話だが、親が知らない間に患者同士が勝手に結婚していた

 

と、いうケースがあるらしい。その場合、外部の人間への負担は、かなり大きい。

 

だが、統合失調症だから、結婚できない。ということはない。

 

よりよい生活を求める権利は、患者にもあると思う。

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加